医療脱毛は、医療機関で受けるレーザー脱毛のことですが、このレーザー脱毛はどのようなしくみになっているのでしょう。
脱毛するしくみを知っておきましょう。
【レーザー脱毛とは】
皮膚の表面にレーザーを照射することで毛のメラニン色素に反応させます。
レーザーは黒い色に反応するものなので、ムダ毛に反応するのです。
メラニン色素が大きいほどレーザーの熱が蓄積されやすいので毛根が破壊されやすくなります。
皮膚の表面に毛が出ていなくても毛根が残っていればレーザーは照射されるので、脱毛効果があるのです。
【毛周期に合わせて施術】
毛には毛周期があって、成長期、退行期、休止期というサイクルがあります。
医療脱毛は成長期の毛だけに効果があるので、1回の施術ではすべての毛を処理できません。
ですから何度かに分けて行う必要があります。
【脱毛のしくみも説明してくれるところで】
カウンセリングに行っても、料金のことばかり話したり、契約を急がせるようなところはおすすめしません。
脱毛のしくみもきちんと説明してくれ、何回くらい通わなければいけないか、などを丁寧に話してくれるところがおすすめです。
東京には安いところもたくさんありますが、ただ安いだけで施術についてきちんと説明してくれないところはおすすめできません。
こんなしくみで脱毛するから期間はこれくらいかかります、費用はこれだけかかります、と納得するように話をしてくれるクリニックを選びましょう。
東京には良いと評判のクリニックはたくさんありますよ。